linusの技術ブログのような何か

学生です プログラム(一応は)勉強中です  

課題

自由研究第06回目

ってことで今日は 6.ゲームのクリアを追加する · unity3d-jp/FirstTutorial Wiki · GitHub github.com をやります、内容としてはアイテムをすべて消したら 『you win』って表示させることです。 まずはテキストを出して、 キャンバスに突っ込んで 設定はこ…

自由研究第05回目

っていことで今日は↓のやつやります。 github.com UIを追加して残りのアイテム数を表示します。 まずは キャンバスをヒエラキーに出して テキストを出して キャンバスの場所を指定した後は エンプティーを作って名前をgameコントロールにして Itemっていう新…

自由研究第04回目

今日は下のURLのやつをやりたいと思います。 4.アイテム回収の追加 · unity3d-jp/FirstTutorial Wiki · GitHub まずは3DオブジェクトからCapsuleを押して 出しました そのあとはプロジェクトにフォルダをつくってその中にさっきのカプセル上のやつ をそのフ…

自由研究第02回目  製作中

今回の進捗 今日は下のサイトの内容をやりました。 github.com まず玉を出しました。 HeirarchyからCreate押して3dオブジェクト スフィアっていう順番やって 出しました。 そのあと玉の中に当たり判定や重さ諸々を入れました 落ちた(途中で色も変えました)…

個人の研鑽1日目 自由研究第1回目

自分が1週間半取り組みたい内容 取り組みたい内容としてはUnityを触ってみたい、ある程度使えるようにしたいそういう内容のことをやりたいと思いました。 なぜそれをやりたいと思ったのか 理由として2つ1つは、部活で少し触っていて、自分のpcに入っていた…

新技術・周辺技術の調査

#FFE4E1 興味を持ったジャンル 『ジャンル』というとちょっと違ってきますが 興味を持ったのはGateboxっていうサービス(?)でまだできてはいないんですがまだできてはいないんですが面白そうなので書いてみようと思いました。 そのジャンルに書かれている…

開発環境の調査

そもそも開発環境とは? もともとソフトウェアを作る上で、コンパイラ、テキストエディタ、デバッガを一つにまとめて、巨大かつ複雑なソフトウェアでも、作成者に負担をかけることなく開発を可能としたものです。 興味を持ったジャンル 私は興味持ったのはア…

マイコンボード(ハンズオン)

マイコンボードハンズオンの概要 今日はマイコンボード(ラズベリーパイ)を使って色々と遊んでみました。 まずもろもろ引っ付けてー マイクラとかで遊んでー ブレッドボードを用いて光らしたりー して遊んだ後は少し プログラミングっぽいことをしてきまし…

センサー機器の調査

そもそもセンサーとは? 音・光・温度・圧力などの物理量を検出して信号に変える装置。検知器。感知器。センサ。 身近で使われているセンサー機器の例 赤外線センサー 赤外領域の光(赤外線)を利用して電気信号に変換して、それを必要な情報にするセンサー…

マイコンボードの調査

マイコンボードの個人的解説(?) 調べた結果私的にはcpuなどが入った所謂マイクロコンピュータ、マイコンにそのマイコンを起動するスイッチ、入出力装置などや、マイコンにプログラムを書き込むための機能などの最低限の機能が搭載したものをマイコンボー…

  個人ブログの感想

個人ブログの感想をしなければいけないので 知人の気になったブログ godan09.hatenablog.com があるのでその感想を書こうと思います。 感想 私も気になっていたクロームキャストでサンプルコードを起動したというもので、 私的にはクロームキャストはyoutube…

自己紹介を兼ねた挨拶文

これから『linus』っていうHNでプログラム関係のブログを書く(予定)の学生です。 趣味はネットサーフィンです。 四、五年前は某サイバーエージェントのブログで適当に書いていましたが 黒歴史もいいところだったので、心機一転して技術ブログ(?)は始めて行こ…